ひたち海浜公園「海・花そとあそび2025」11/8(土)
9日(日)は天候が悪く中止になりました。
沢山のご来場ありがとうございました。

今年で3回目の参加になりました。

8日(土)は午前中から良い天気で来場者も多く、各ブースでイベントを楽しんでいました。
当社の段ボールスモーカーでの燻製づくり体験は昨年の2倍10台で行いましたが、
開始早々全てのスモーカーが埋まってしまいました。出来上がりまで1時間30分ほどかかるので、
予約してもらいスモーカーが空くまで他のブースのイベントで楽しんでから来てもらいました。

多くの方に体験を楽しんでいただきましたがお断りした方も多くいて、申し訳ございませんでした。
それでも参加していただいた方にはその出来上がりを喜んでいただいたようです。
この体験で少しでも燻製づくりに興味を待っていただくとありがたく思います。

残念ながら9日(日)は朝から雨の予報になり中止になりました。

海・花そとあそび2025が10:00から開催されました
開始早々10台のアルカで燻製づくりの体験が始まりました。
右にある袋がスモークチップの詰め放題用です。

 折角来てもらったのに10台のスモーカー全部が体験中でした。
 
風邪で倒れないようにフラップに重しの石を置いてスモークウッドが燃え尽きるまでそのままにします。
燻製が出来上がるまで1時間30分ほどかかり、スモークウッドはお線香のように煙を出し続けるので
見張っている必要はなく他のブース等で自由に遊んでくることが出来ます。
なので燻煙中はこのように誰もいなくなります。

段ボールスモーカー「アルカ」やスモークウッド、スモークチップ、スモークウッドmicroの販売をしました。



ビーバーではマスやベーコンの燻煙実演をしました。
扉を開けるたび皆さん感嘆の声をあげていました。



ブース内から「アルカ」で燻製づくりの体験をしているところを見ています。

当社のブースです。

スモークチップ・サクラの詰め放題を行いました。
袋一杯に詰めていました。  
そろそろ燻製が出来上がるかな?


スモークウッドから煙が出なくなり燻製が出来たようです。
きれいに出来上がりました。


上手にスモークチーズが出来ました。
仲良く記念撮影です。


 

戻る

進誠産業株式会社
〒350-0417 埼玉県入間郡越生町上野東4-19-1
TEL 049(292)6333   FAX 049(292)6103
(c) copyright Shinsei Sangyo co.,ltd 2003-2023, All Rights Reserved